天神様のお寺 常妙寺

お知らせ

「明治てらこや食堂」ー第16回ー令和5年1月18日開催の様子

「明治てらこや食堂」ー第16回ー令和5年1月18日開催の様子

2023.01.23

1月は2回目の開催になりました。ただ前回食事のみだったのですが、今回は「あそびと学びの広場」も開設いたしました。この日は、学校が早く終わって、一度帰宅してから参加する子供たちばかりで、始まる前から随分並んでいました。

いつものように、手を洗って列びます。

一人ずつ量を調整しながら、進みます。

今回のメニューも素晴らしかったですよ。団子汁・唐揚げ・ナン・和え物・焼き芋・プリン。

#からあげ食堂葛木店さまのご協力いただいて、揚げたてのからあげ。タイム時間に合わせて持ってきていただけました。アツアツのからあげありがとうございました。

ナンは、いつも何かとごていきょういただいています#プルニマ坂ノ市店さまよりご提供頂きました。

そして、この美味しそうな焼き芋は、この活動を通して知り合いました平野さまよりご提供頂きました。前日夜中より仕込み、170個の美味しい焼き芋を持ってきてくださいました。本当にありがとうございました。

この日も、団子汁などの調理にはボランティアの方々に朝早くから調理に来ていただいています。

手をかけていただいた品々は、子供たちも美味しそうに食べていました!

こんな雰囲気で食事しています。やっぱりこどもたちが笑顔になっている時は、嬉しくなります。

いつも食事終わりに、メッセージを書いてもらうようにしています。この一言が、いろんな方を動かす原動力になっています。

会館2階では、「あそびと学びの広場」を開設しています。このところ、ここに来るのが楽しみで来ている子供たちも多いようです。

いつも通り、宿題をする子供やゲームで遊ぶ子供たちです。漫画読んだりしてリラックスタイム。

2階の中に、「あんどうさんの工作教室」を開設しています。今回はプラ板を使ったキーホルダー作りを安藤さんが準備してくださいました。初めて作る子供も多くて、みんな興味津々でつくっていましたよ。

まずは、プラ板に絵を描きまーす。色塗って♪どんな風にしようかな♪って。

切り抜いたらプラ板をオーブンでチョット加熱。

縮んだプラ板を仕上げて行くと。

みんな力作のキーホルダーに。

昭和後半の世代には、随分懐かしいかもしれませんね。「あーやった、やった」という方も多いと思います。そう思うと、こどもたちが喜ぶことは今も昔も変わってないですよね。

この日は風があって寒かったのですが、子供たちはなんのその。外でそれぞれ遊び出していました。

今回、食事が予定数超えたので、#NPO法人夢ネットワーク さまのご協力でお弁当を準備して食べれなかった方にお渡しさせてもらいました。ありがとうございました。

フードパントリーも充実していました。

いつも各方面からご支援をいただき、いろんな物をお渡しできるようにさせてもらっています。全国各地よりご提供をいただく皆様に感謝申し上げます。

おかげさまで、令和5年も「明治てらこや食堂」はスタートを切ることができました。いろんなご支援、応援やご協力を得て開催させてもらっています。いつもながら皆様のお心遣いに感謝申し上げます。

そして今後とも開催できるように準備を整えていきたいと思います。どうぞこれからも温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。