天神様のお寺 常妙寺

お知らせ

春のお彼岸法要(令和7年)

春のお彼岸法要(令和7年)

2025.03.22

春のお彼岸になりました。
今年は、これまで寒かったですね。

しかし、ここに来てようやく日中の暖かさを感じられるようになりました。

本日お中日、とっても良い天気に恵まれました。

午前11時からの法要に合わせ、この日は50名ほどの方が参列されました。

丁寧に読経、焼香、そしてお題目をお唱えしてお彼岸の功徳を修めました。

法要が終わってごあいさつ。進行中の合祀墓のこともご報告しています。

この日は、先先代から受け継がれた袈裟を身につけさせてもらいました。
重みある袈裟ですが、加えて年々住職としてのその重みを身体に感じてきています。

朝から、おはぎと豆ご飯を準備して細やかながら御斎の振る舞いにさせてもらっています。

美味しいんですよ、このおはぎとごはん

春のお彼岸。いよいよ新しい年度も始まりますね。

お寺は4月も行事がいっぱいあります。
このHP見た方で、興味ある方は是非いらっしゃってください。

人によっては、お墓しか行かない方がいらっしゃいますが、是非お寺にも参詣してほしいと思っています。


自身仏にならずして、父母仏にならす。
先祖供養を通して、我が身にあらわれる仏身を大切にしてください。

#常妙寺 #大分市 #春のお彼岸