今年はやっぱり暑い夏だったと思います。
例年だと境内のあちこちに彼岸花が生えているのですが、今年は暑さのせいで生えてくるのが遅くなっているような気がします。
さて、今年も秋分の日にお彼岸法要を厳修いたしました。
常妙寺では、法要後にささやかな御斎も準備しています。それを楽しみに来られる方もいてくださるのもやはり嬉しいです。朝早くからお手伝いをいただいて御斎の準備から始まります。今年は、手作りお稲荷さんとおはぎでした。手前味噌で恐縮ですが、美味しいんですよ!
私はてっきり雨が降ると思い込んで前日準備・当日を迎えましたが、法要を迎える頃にはすっかり晴れていました。その上、少し暑さを感じるくらいの気温でした。
当日は60名弱くらいの方がお参りくださいました。一緒にお経を読んで、お題目を唱え、お焼香を供えます。お経のあがった卒塔婆をお墓や納骨堂に納めて供養いたします。ずーーと変わらず50年以上行っている、大事に重ねる常妙寺の宗教行事です。
この秋も大事に納めることができました。当たり前のように行っていますが、コロナ禍の数年があったりして、続けることの意義を尚更感じさせていただけるようになりました。
年2回のお彼岸ですが、普段いつも仏道に勤しめないからこそ、自身の魂を磨くこの時を大事に迎えられるようにお寺としてはこれからも環境を整えたいです。
#常妙寺 #秋のお彼岸法要 #大分市 #日蓮宗